ホワイトデーっていつだっけ?っていないかと思いますが、
つい忘れてしまって、当日の朝に「あ~っ!」ってことないですか?
そんなあたなは、今年は前もって用意しておいたほうがいいですよ!
ちなみに2018年のホワイトデーは、3月14日(水)です。
そう言えば、バレンタインデーに貰った
義理チョコのお返しっていつも何あげてますか?
クッキー?マシュマロ?チョコ?
それとも品物?
たかだか義理のお返しと思うなかれ!
女性はもらうものによって、
その意味を気にしたり がっかりするようですよ。
どうせあげるなら、センスある~って思ってもらいたいですよね?
そのためにも、ホワイトデーの意味や由来なんかも知っておいたほうがいいです。
あと、ホワイトデーに女性にあげたらがっかりされるお返しも掲載してますので
参考にしてみてください!
目次
品物別ホワイトデーお返しの意味は?
ホワイトデーのお返しは、
贈るものによって意味づけされていました。
マシュマロ あなたのことが嫌いです!
クッキー 友達でいましょう!
キャンディー あなたの事が好きです!
チョコレート (その告白は)なかったことにして下さい。
・・・と、 ホワイトデーが一般的になりだした
20年~ぐらい前はそんなこと言ってましたね。
今はあまり言われていませんが、
気にする人もいますから
お返しする時にはちょっと意識すといいですね!
ところで ホワイトデーって
日本発祥なんですが
誰が始めたんでしょう?
[ad#co-1]
ホワイトデーは誰が始めた?由来は?
一番有名な説は、福岡県の石村萬盛堂という和菓子さんが、
昭和52年にマシュマロデーというのを
始めたのがきっかけということです。
現在社長の石村善悟さんが
お菓子のヒントはないものかと
少女雑誌をパラパラとめくっていたところ
「男性からバレンタインデーのお返しがないのは不公平・・・」
という記事を見付けたことがきっかけで
マシュマロデーを始めたそうですよ。
その後、百貨店からマシュマロばかりではなく
他のものも売りたいと言うことで
マシュマロの白にちなんで
「ホワイトデー」となったそうです。
昭和55年にも全国飴菓子工業協同組合が
愛にこたえるホワイトデーと銘打って
キャンペーンを 始めたのがきっかけで
ホワイトデーが全国的に拡がっていったという事も
言われています。
ちなみに僕が子供だった頃(1980年代前後)には
すでにホワイトデーがありまして、
クッキーをあげるのが通例だったと 記憶しています。
僕も好きな子に動物のクッキーあげました^^
外国にホワイトデーはある?
ホワイトデーがあるのは、
韓国と台湾と日本だけです。
日本で流行ったのを まねたもののようですね。
そもそも日本のお菓子メーカーが、
始めたものですからね^^
ちなみにアメリカでは3月14日は
「パイデー」です。
パイって円周率の事ですよ。
3.14159265359・・・・・
食べ物のパイを食べる日でもあります。
物理学者のラリー・ショーが、
サンフランシスコの博物館の円上の空きスペースで、
フルーツパイを焼いて食べたのが始まりだったようです。
ちなみにこれは 2009年のアメリカ下院で
公式に認定されています。
気をつけよう!女性にがっかりされるお返しはコレ!
義理チョコのお返しや
付き合いが長い彼女や奥さんへの
お返しって結構テキトーになってませんか?
もしかしたら その贈りもの 嫌われるかもしれませんよ!
2013年のマイナビニュース(※)から
女性にがっかりされるお返しをご紹介します。
第10位 地方のお土産
これはどこかで余ったもの感丸出しです!
大体、それいつ買ったの??
って感じがしますね。
第9位 趣味じゃないアクセサリー
とにかく趣味にあわないとダメっぽいですよ!
第8位 下着
ウケ狙いでしょうか?
絶対気持ち悪がられますよね?
第7位 靴下、ハンカチ
「なんで靴下?」って僕も思いました。
嫌いな人にハンカチを渡すというのは
聞いたことがありますが。
第6位 縫いぐるみ
好きなキャラだったらいいかもしれませんが
なんか重い感じがしますね。
かわいくなくても捨てづらいし(^_^;)
第4位 キャンディー、クッキー
これも安っぽいのがダメなようですね。
じゃあ豪華なアメちゃんだったらどうよ?
第3位 手作りのお菓子
男子が?!って思いますが
3位って事は結構いたってことですよね?
第2位 マシュマロ
マシュマロって安っぽく見えるんだそうですよ!
まぁ言われてみればね~
あまり好きじゃないという回答も多かったそうです。
第1位 チョコレート
納得(笑) チョコレートあげたのにチョコレートって^^
これは僕もそう思います。
何にも考えてない感丸出しです!
[ad#ad-2]
まとめ
こう見るとホワイトデーのお返しって
結構難しくないですか?
というよりも女性が難しいですね(^^ゞ
僕だったらよっぽどじゃない限り
貰えるものは嬉しいですけどね(笑)
今年はちょっと考えて贈りましょうかね?