季節行事

お宮参りの服装は?赤ちゃんや付添う人は?

Sponsored Link

お宮参りの服装と言えば、赤ちゃんを覆うように
「祝い着」をかけるのが特徴的です。

僕は写真が趣味で、近所の神社で
桜や紅葉を撮っているときに、
何度か見かけて、
写真を撮らせてもらったことがあります。

最近では、祝い着ではなく
洋装でブーケという人も多いようですが、
やっぱり和装の方が絵になりますね!

 

豪華な祝い着で、 赤ちゃん大事そうに抱くおばあさん。
(大抵、おばあちゃんが抱っこしてます)

 

そして、ご家族の幸せそうな顔を見ると
ちょっと幸せな気持ちになります。

今日は、このお宮参りの赤ちゃんや付き添う人の服装について解説します。

Sponsored Link

目次

男の子と女の子の祝い着の違いは?

この「お祝い着」は、
本来、男の子用女の子用があり、
それぞれ違いがあります。

 

男の子の祝い着は、

  • 羽二重(はぶたえ)地 絹織物で軽くてやわらかく光沢がある着物
  • のし目模様 全体的には無地で、たもとと腰のところに横段の柄が染められています。
  • 五つ紋つき 両胸(2)と背中(1)、裏側両そで(2)の5ヵ所に紋が入っています。

男の子の着物の柄は?

  • 武者etc

 

女の子の祝い着は?

  • 綸子(りんず)地 紋様を織り出した光沢のある着物 または
  • 縮緬(ちりめん)地 細かいちぢれのある着物
  • 友禅模様(ゆうぜんもよう) 色鮮やかで、曲線的。絵画のような模様の特徴です。

 

女の子の着物の柄は?

  • 手まり
  • 御所車

 

スポンサードリンク

お祝い着のかけかたは?

祝い着は赤ちゃんに着せるものではなく、
かぶせて使います。

赤ちゃんに羽二重の内着を着せて、 その上から、
赤ちゃんを覆うように祝い着をかぶせます。

祝い着のひもを赤ちゃんを抱いた人の、
肩から背中に回して結びます。

 

ちょっと言葉では説明しづらいので、
こちらの動画でどうぞ。

★お祝い着のかけかた

スポンサードリンク

付き合う人やその服装は?

お宮参りに付き添う人は一般的には、
旦那さんお母さんおばあさん

 

または、

旦那さん両親おばあさんとされていますが、
特にこれじゃなきゃだめという決まりはありません。

 

服装について
赤ちゃんが、 正式な紋付の祝い着を着せるのであれば
一緒に行く人も、それなりにフォーマルな服装にします。

 

女性は、
紋付の色無地、訪問着、付け下げ、江戸小紋
などを着るのが一般的ですが、
スーツやワンピースでも問題ありません。

授乳することを考えれば、
洋服の方がラクですね。

 

男性は、 ダークスーツや黒いスーツで。

間違っても、黒いネクタイはダメですよ!

 

では、赤ちゃんの元気なご成長をお祈りして
本日は、さらっと、失礼させていただきます<m(__)m>




スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 敬老の日のプレゼント!喜ばれたのはこれ!
  2. 節分や豆まきの由来を子どもにもわかるように!節分いわしや節分そば…
  3. 節分の豆まきの掛け声って地方で違うってホント?
  4. 節分の豆まきの由来は?鬼は内って何?!
  5. 若月佑美が入選した二科展って何?あの芸能人も常連です!
  6. 五山の送り火の意味や起源は?全部見えるオススメスポットは?
  7. お彼岸のお供え物っていつ送る?のしはいる?金額は?
  8. お歳暮ランキング!もらうと困る!迷惑な物は?

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ10

スポンサードリンク




PAGE TOP