2016年の8月11日から新しく「山の日」という祝日が増えましたね!
学校は夏休みなので関係ないですが、仕事をしている人たちにとっては、8月に祝日ができて嬉しいですよね?
今日は、2016年から始まる「山の日」が祝日になった理由や由来について調べてみました。
目次
そもそも山の日って何?できた理由は?
祝日のなかった8月に休みができたことは嬉しいことですが、ところで「山の日」ってなんだか知ってましたか?
7月の「海の日」っていうのに対抗して作ったのかな?とか「あれ?天皇陛下のなんかかな?」なんてよくわかっていない人も多いのでは?・・・すいません。それ私です^^
ということでどうして「山の日」が出来たのか調べてみましたら、「日本山岳会」のゴリ押しでした・・・言い方悪いですね^^
「日本山岳会」というのは、山登りや山が好きな人たちが集まってできた団体なんですが、その団体が2010年に「山の日という祝日を作ろう!」と「山の日制定協議会」を結成したそうです。
そして4年もの間、国にお願いしたのが通り、2014年に制定され、2016年から施行されることになりました。
ありがとうございます^^
山の日が制定された由来は?本当は8月12日だった?
山の日の趣旨は『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する』ということなんですが、実は何か山に関して特別な理由や由来があるわけではないんですね^^
そんなこと言ったら「海の日」も同じなんですけどね。
祝日をもっと増やそう!という思いで制定していただいたのかな?とありがたく思っています。
この山の日は8月11日なんですが、最初はいくつか候補があったそうですよ。
- 6月の上旬
- 海の日の翌日
- お盆前
という中で、お盆休みと連動させやすいということで「お盆前」になりました。
当初、山の日は8月12日の予定だったそうなんです。
ところが8月12日は日本航空123便墜落事故の日ということで、お祝いするのはいかがなものか?と群馬県選出の小渕優子議員などが懸念をしめしたことから、8月11日になったようです。
まぁ確かにそうですね。
お盆休みが増えるかも?最大11連休?!
行政や銀行、病院、郵便局などのお盆休みは暦通り、8月11日(木・祝日)、13日(土)、14日(日)なので可哀想ですが、一般企業や、製造業などの一部では大型の連休を取るところもあるみたいですね!
一般のサービス業以外の企業では、2016年のお盆休みは8月13日(土)~16日(火)というところが多いですが、中には海の日も含めて、8月11日(木)~16日(火)の6連休というところもあります。
6連休も取れれば、ゆっくり帰省して、お墓参りすることもできますね。
さらに、製造業や福利厚生に力を入れている会社は、前週の8月6日(土)から16日までの11連休になるところもあるようです!
そんなに休みが取れるなら海外旅行も十分可能です!うらやましい~!
え?ウチですか・・・うちの旦那さんは暦通りです^^;
おわりに
今回は、2016年から始まった「山の日」について調べてみました!
8月に休日が出来たことで、一般のサラリーマンの方は、お盆休みがゆっくり取れる方もいそうでよかったですね。
さて、あと休みがないのは6月だけになりました。
多分、そのうち出来るような気がしますが、何の日がいいでしょうね?
「川の日」「空の日」とか^^
この記事へのコメントはありません。