生活・マナー

旗日とはどんな日?何する日?年に何日ある?

Sponsored Link

「旗日」って初めて聞きましたか?
最近ではあまり言いませんものね。

旗日って言葉はあまり聞かないかもしれませんが
実はあなたもよく知っている日です。

Sponsored Link

今回は日本人なら知っておこう!ということで
旗日について解説しますよ!

一般常識としてサラっと言えると
かっこいいですので是非、覚えましょうね^^

koredaM

 

目次

旗日はどんな日?意味は?

最近ではあまり「旗日」とは聞きませんが
僕が子供の頃は言っていましたね。

おじいさんやおばあさんのいる家庭では
聞いたことがあると思いますよ。

 

「旗日」とは国民の祝日のことです。
祝日または祝祭日と言っていますね。

ちなみに法で定められた「祭日」はないそうです。

 

スポンサードリンク

旗日には何をするの?

「旗日」は、日本国民みんなでお祝いしましょう!
という日です。

n1301016611

今ではあまり見かけませんが
「旗日」と言えば
どこの家でも玄関先に
国旗(日の丸)を掲げたものです。

 

昔我が家にも、玄関の両脇に
国旗を差すところがついていましたよ。

昔と言っても戦時中ではないですよ^^

今では日の丸を持っている家庭も
少ないでしょうね。

 

国民の祝日に関する法律第1条には、

「自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名づける。」

と書かれています。

[ad#co-1]

 

スポンサードリンク

旗日(国民の祝祭日)は年に何回?全部言える?

以前は、旗日(国民の祝祭日)の日は決まっていましたが
1999年に「ハッピーマンデー」が制定されてからは
いくつかの祝日が月曜日に移行されました。

お陰で連休が多くなって嬉しい限りです!

 

さて、国民の祝日って年に15回なのですが
全部言えますか?

では、早い順に行きますよ!

 

  1. 1月1日 「元日」
  2. 1月第二月曜 「成人の日」
  3. 2月11日 「建国記念の日」
  4. 3月の指定日 「春分の日」
  5. 4月29日 「みどりの日」
  6. 5月3日 「憲法記念日」
  7. 5月4日 「国民の休日」
  8. 5月5日 「こどもの日」
  9. 7月第三月曜 「海の日」
  10. 9月第三月曜 「敬老の日」
  11. 9月の指定日 「秋分の日」
  12. 10月の第二月曜 「体育の日」
  13. 11月3日 「文化の日」
  14. 11月23日 「勤労感謝の日」
  15. 12月23日 「天皇誕生日」

 

あら?ひな祭りは?とか思った人いないでしょうね^^

 

「春分の日」「秋分の日」
「指定日」となっていることに気付きましたか?

僕も今まで知らなかったんですが、
実はこの両日、前の年まで決まっていないんです!

え~!?

カレンダー作ってる人困るじゃん!

 

前年の2月の官報に掲載される
「暦要項」というのに掲載されて初めて
わかるんですね!

なぜでしょうか?

 

スポンサードリンク

「春分の日」「秋分の日」はなぜ決まってないの?

まず、「春分の日」「秋分の日」って
どんな日か知っていますか?

 

丁度、昼と夜の長さが同じになる日なんです。

 

この日を境に、
昼が長くなったり
夜が長くなったりするんですね。

 

これは地球と太陽の位置に関係があります。

地球は自転をしながら
太陽の周りを廻っています。(公転

太陽の周りを1周したら1年ですね。

 

ところがこの公転って
機械のように正確ではないんです。

大体1年365日なのですが
ちょっとづつずズレるんです。

 

だからそのズレを修正するのに
うるう月(年)っていうのが
4年に一度あるんです。

 

当然「春分の日」と「秋分の日」の
ポイントに到達する日も
すこしずつズレるんです。

なので日が決まっていないんです!

 

OKですか?

 

一応計算式があるのですが
割愛させていただきます(^^ゞ

 

さて今日のポイントは

[icon image=”point-b-r”]旗日は祝祭日と同じ意味で年間15日ある!

[icon image=”point-b-r”]春分の日と秋分の日は前年の2月じゃなきゃわからない!

 

です!




スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 初節句のお祝い!甥っ子に何あげる?あげない?
  2. 国際結婚の手続きと必要書類はこれ!永住権は何年目に貰える?
  3. 低所得者の給付金対象者は?いつからもらえる?
  4. カレンダーの六曜の意味は?民間だけの迷信ってホント?
  5. 退職届と退職願の違いを知らないと大変なことになるかも?
  6. お通夜や葬式の服装は?男性のマナー!香典はいつ出す?相場は?
  7. 梅雨のカビ対策は?押し入れと靴箱と洗濯機にはコレ!
  8. 夫婦の会話がない?1杯の紅茶でトークが弾む!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ10

スポンサードリンク




PAGE TOP